第50回「Eビジネス研究会」 |
平成17年4月9日(土) |
■第1部■ セミナー |
|
|
テ ー マ: |
『インターネットメディアにおけるニュースと報道のあり方』
〜市民記者ネットワークによる報道プロジェクト〜 |   |
スピーカー: |
株式会社ライブドア
メディア事業部 執行役員上級副社長 伊地知 晋一 氏 |
|
|
|
インターネットメディアは、まだまだ無限の可能性を秘めたメディアである。
現在のメディアの雄である新聞、テレビは、衰退の一途を辿り始めている。こうした時代背景から、ライブドアが、目をつけた次なるビジネスのひとつは、インターネットメディアを活用するビジネスである。
現在、市民記者ネットワークという組織を構築するべく、全国からの応募者を募り1日がかりの厳しい研修を受講したものにだけ、市民記者としての資格を与え、市民記事を募集する。ライブドア内のデスクには約20名ほどが張り付き、記事の選別を行うという。
新聞やテレビでは、様々な事情によりなかなか表に出てこないニュースや、地域のほのぼのとした情報など、市民記者からのネタを元に、インターネットメディアにて公開していく。
メディアの常識が変わるこの時代に、ライブドアのメディア戦略はどうなっていくのかをお聞きする。
メディア部長として、旧ライブドア買収時の担当者として、また、ポータルサイトに移行させてからもメディア担当部長として、堀江社長の番頭としてライブドアを切り盛りするメディア事業部
執行役員上級副社長 伊地知晋一氏にお話をお伺いする。
1. インターネットのニュースに求められるものとは
2. ライブドアが進める市民記者ネットワーク(パブリックジャーナリズム)とは
3. 今後のインターネットにおけるニュースのあり方と問題点
4. ライブドアポータルサイト今後の戦略
5. ブログ、SNSへの取り組み
おまけ…プロ野球参入秘話
【プロフィール】
●株式会社ライブドア メディア事業部 執行役員上級副社長
伊地知 晋一 氏
1968年生まれ。
1996年シノックス株式会社 取締役としてその当時イーメールの配信は個人間の情報伝達にしか使われていなかったものを、今後は紙のDMに匹敵するようなマーケティングツールになると考えイーメールを大量配信するソフトウェアを開発し各地でセミナーを開催しイーメールマーケティングの啓蒙活動とシステムの販売を行う。
2000年プロジー株式会社 営業部長
PC向けソフトウェアの開発と販売を手がける。
2002年にプロジーグループがライブドア(当時オンザエッジ)へ買収された為にライブドアグループへ合流した。
ライブドアへ入社直後、旧ライブドア社を当時のオンザエッジが買収することになり事業の責任者を任されISP事業を運営する。
2003年11月、ISPであったライブドアをポータルサイト事業へ転換する戦略を取る。それと同時に本体の社名をエッジからライブドアへ変更し現在に至る。
現在
バリュークリックジャパン株式会社 取締役
株式会社ライブドア メディア事業部執行役員上級副社長
としてポータルサイトライブドアの開発と運営、広告開発と販売に携わる。
|
|
|
■第2部■ ワークショップ 〜Eビジネスのトレンドを学ぶ〜
・・・ 現在調整中 ・・・
※該当企業様のない場合は開催されない可能性があります。 |
|
■第3部■ 懇親パーティー |
「伊地知 晋一 氏を囲んで名刺交換&懇親パーティー」
スピーカーとの貴重な名刺交換や情報交換はもちろん、異才人が集まるこの懇親パーティーで人脈の形成がバッチリできます。全員と名刺交換をし、明日のビジネスに役立ててください。ご希望があれば、コーディネートのお手伝いもします。
|
|
|
□ 日程 |
4月9日(土) |
□ 時間 |
受 付 |
14:00 〜 |
セミナー |
14:30 〜16:00 |
ワークショップ※ |
16:10 〜16:50 |
懇親パーティー |
17:00 〜18:00 |
※該当企業様のない場合は開催されない可能性があります。 |
□ 場所 |
首都圏コンピュータ技術者協同組合 (地 図) |
□ 住所 |
〒108-0074
東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前3F
都営浅草線・京浜急行 泉岳寺駅より徒歩1分
JR山手線・田町駅 西口より徒歩12分
JR山手線・品川駅 西口より徒歩15分 |
□ 参加費 |
【登録メンバー】
6,000円(すべて含む) *学生は500円引き
第1部 セミナー
+
第2部 ワークショップ
+
第3部 懇親パーティー(軽食・ドリンク付)
【未登録メンバー】
上記金額にプラス1,000円
(安心してご参加いただけるように、事前メンバー登録にご協力ください。) |
□ 定員 |
40名 ( 申込み先着順 ・ 定員を超えた場合は、お断りすることがございます。) |
※ネットワークビジネス、宗教目的等の方お断りいたします。 |
|
|
|