第59回「Eビジネス研究会」
平成17年10月6日(木) |
■第1部■ セミナー |
|
|
テ ー マ: |
『インターネット時代におけるPR術』
〜インターネットPRの発想がビジネスチャンスを生む〜 |
  |
Eビジネス:
マイスター |
株式会社ニューズ・ツー・ユー
代表取締役 神原 弥奈子 氏 |
|
|
|
【セミナー概要】
企業が自社ウェブサイトを自社のメディアとして活用するには、情報発信が欠かせません。
自社ウェブサイトで情報発信をすることで、あらゆるステークホルダーと直接コミュニケーションすることが可能になります。
しかしながら、欧米の企業に比べて、日本企業の情報発信力は低いといわざるをえない状況です。
一方で、就職活動におけるインターネットの利用が当たり前となっている現在、ビジネスパーソンの情報リテラシーは急激に向上しています。
企業からの一次情報は、もはやメディアではなく、企業のウェブサイトを通じて、ステークホルダーにダイレクトに届けることができるようになっています。
このような背景の中、News2u.netは国内初のニュースリリースポータルとして2001年7月に誕生しました。
この7月で4周年を迎えるNews2u.netでは、存在が確認された約600社の企業のニュースリリースを6500本以上掲載、ビジネスパーソンやリクルーティングの学生にも活用されています。
今回のセミナーでは、「インターネットPR」の発想で、オンライン広告だけでなく、ニュースリリースを活用した企業ウェブサイトへの集客方法を提案している、企業ウェブサイトのあり方と、インターネットPRの現在と未来について、お話させていただきます。
1. ニューズ・ツー・ユー紹介
−自己紹介と会社概要
−サービス紹介 〜News2u.net誕生の背景
2. 企業ウェブサイトの課題
−ビジネスパーソンの情報リテラシーの変化
−企業の組織の壁を取り除け
−企業ウェブサイトのコンテンツ構成のポイント
3. インターネットPRの活用と事例
−従来のPRとネットPRの違い
−ニュースリリースポータルを活用したインターネットPRの特徴
−ニュースリリースの具体的例
−社長ブログとニュースリリースの関係
4. 質疑応答
【プロフィール】
●株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役 神原 弥奈子 氏
1968年 広島生まれ。
93年学習院大学大学院修士課程終了。同年(株)カプス設立。
95年よりウェブ製作開始。
01年(株)ニューズ・ツー・ユーを設立し、7月に国内初のニュースリリースポータル 「News2u.net」 の提供開始。
04年 日本IT経営大賞、日本商工会議所会頭賞受賞。
04年12月には、「News2u.net社長ブログ」サービスを開始。自身も2003年9月よりブログ 「minako's blog」 をスタート。仕事や育児などについて、ほぼ毎日、書き綴っている。
現在、「News2u.net」 は 「News2u リリース」 及び 「News2u IR」 を利用する550社を超える会員企業の情報を紹介するポータルサイトとして成長。
著書には 「勝つためのインターネットPR術」(日経BP社) がある。
|
|
■第2部■ 懇親パーティー |
「神原 弥奈子 氏を囲んで名刺交換&懇親パーティー」
Eビジネスマイスターとの貴重な名刺交換や情報交換はもちろん、異才人が集まるこの懇親パーティーで人脈の形成がバッチリできます。全員と名刺交換をし、明日のビジネスに役立ててください。ご希望があれば、コーディネートのお手伝いもします。
|
|
|
□ 日程 |
10月6日(木)
|
□ 時間 |
受 付 |
18:30 〜 |
セミナー・質疑応答 |
19:00 〜20:40 |
懇親パーティー |
20:50 〜22:00 |
|
□ 場所 |
首都圏コンピュータ技術者協同組合 (地 図) |
□ 住所 |
〒108-0074
東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前3F 大会議室
都営浅草線・京浜急行 泉岳寺駅 A2出口 徒歩1分以内
JR山手線・田町駅 西口より徒歩12分
JR山手線・品川駅 西口より徒歩15分 |
□ 参加費 |
【登録メンバー】
6,000円(すべて含む) *学生は500円引き
第1部 セミナー
+
第2部 懇親パーティー(軽食・ドリンク付)
【未登録メンバー】
上記金額にプラス1,000円
(安心してご参加いただけるように、事前メンバー登録にご協力ください。) |
□ 定員 |
40名
( 申込み先着順 ・ 定員を超えた場合は、お断りすることがございます。) |
※上記内容は、予告なく変更される場合がございます。
※ネットワークビジネス、宗教目的等の方お断りいたします。 |
|
|
|
|