Eビジネスマイスターに聞く!JANES-Way 共催セミナー ブログ メルマガ リリース スタッフ募集 サイトマップ


Eビジネスマイスターに聞く!






株式会社インプレス 日刊工業新聞社 株式会社マーケティング研究協会
 共催パートナー募集!!

 
第76回「Eビジネス研究会」                         平成18年9月29日(金) 

■第1部■ セミナー
   
テ   ー  マ:

『「ワッチミー!TV」フジテレビ初の社内ベンチャー、
               Web2.0時代のビジネスモデルとは』
〜日本版YouTubeは、
       映像をコンテンツとしてネットにどう入り込むか〜


時澤正氏
Eビジネス:
マイスター
フジテレビラボLLC合同会社
代表者 時澤 正 氏

【セミナー概要】

インターネットにおける双方向的な動画元年と言われる今年、フジテレビから生まれた初の社内ベンチャー企業が運営を始めた「ワッチミー!TV」。プロ、セミプロ、アマチュアを問わず幅広く募集した動画をネット上で公開し、各分野のスターや新進気鋭の専門家、クリエーターなどの発掘・支援や、映像を使った企業の各種PR活動もサポートする。映像のプロ集団であるテレビ局からうまれたユーザー発信型映像サイトのサービス内容と可能性を探る。

  1. 動画CGMの時代とは何か?
  2. テレビ局が動画CGMに参入する意味と背景
  3. ワッチミー!TVのコンテンツとサービス内容
  4. 企業のPR活動におけるワッチミーTVの利用例
  5. ワッチミー!TVの特徴及び今後の展開
  6. ワッチミー!TVのビジネスモデル
  7. フジテレビラボが目指す動画CGM社会
  8. Q&A


【プロフィール】
1962年 東京生まれ
東大卒業後、通産省(現 経済産業省)入省
1989年 潟tジテレビジョンに転職
報道記者、ドキュメンタリーディレクター、パリ駐在を経て、ニュース系情報番組のプロデューサーを歴任
2006年5月 フジテレビとチームラボビジネスディベロップメントの出資を受けフジテレビラボLLC合同会社を設立
2006年7月より情報制作局情報企画部 企画担当部長

 ■第2部■ 懇親パーティー

 「時澤 正 氏を囲んで名刺交換&懇親パーティー」


 Eビジネスマイスターとの貴重な名刺交換や情報交換はもちろん、異才人が集まるこの懇親パーティーで人脈の形成がバッチリできます。全員と名刺交換をし、明日のビジネスに役立ててください。ご希望があれば、コーディネートのお手伝いもします。
※名刺をたくさんお持ち下さい。

□ 日程 9月29日(金)                                
□ 時間
受 付 18:30 〜
セミナー・Q&A 19:00 〜20:40
懇親パーティー 20:50 〜22:00
□ 場所

ちよだプラットフォームスクウェア 5F (地 図)

□ 住所

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-21
○東西線 竹橋駅 3b KKRホテル東京玄関前出口 徒歩5分
○三田線 神保町駅 A8出口 徒歩10分
○新宿線 神保町駅 A8出口 徒歩10分
○半蔵門線 神保町駅 A8出口 徒歩10分

□ 参加費 セミナー当日現金払 または 銀行振込

名刺を2枚ご用意下さい。(名札用と受付用)
プレスの方はこちらからお問い合わせ下さい。

【登録メンバー】

一般 6,000円 (すべて含む)
学生 1,000円 (すべて含む) ←[学生料金が割引になりました]

 第1部 セミナー
      +
 第2部 懇親パーティー(軽食・ドリンク付)


【未登録メンバー】

上記金額にプラス1,000円
(安心してご参加いただけるように、事前メンバー登録にご協力ください。)
□ 定員 60名
( 申込み先着順 ・ 定員を超えた場合は、お断りすることがございます。)
□ 協力 首都圏情報ベンチャーフォーラム
ちよだプラットフォームスクウェア
早稲田大学IT戦略研究所
□ 後援 全国デジタル・オープン・ネットワーク事業協同組合
首都圏コンピュータ技術者協同組合
首都圏ソフトウェア協同組合
上記内容は、予告なく変更される場合がございます。
ネットワークビジネス、宗教目的等の方お断りいたします。
                                     Copyright (c) 2007 Eビジネス研究所. All rights reserved.